てぃーだブログ › アセロラな日々 Hey Hey ま~かいが~ › 浪人鰺に捧ぐ › GT GAME 3rd 2011 僕は浪人鰺と向き合えているか?

GT GAME 3rd 2011 僕は浪人鰺と向き合えているか?

2011年09月26日

9月25日(日) 旧8月28日 中潮 干潮11:29 38cm

「釣れない釣り人は哲学者。釣れた釣り人はただのお調子者。」

GT GAME 3rd 2011 僕は浪人鰺と向き合えているか?
phot by 朔太郎 禁複写・転載

朔太郎さんのブログを見ると格好良すぎる僕が載っていた。

黙って写真を5秒ほど見ていると 浪人鰺への想いが湧いてくる・・・。

今回の猛者達

松葉杖の怪我は直ったことにしたレジェンド 大久保幸三氏

赤侍カラーのエギ全国デビュー          赤侍氏

カツオ汁中毒頭脳 肉体改造        アラーキー氏

私、前回4月29日に33Kgを釣った アセロラな人

船長は Blue Dragon サーファー       MANBoo氏

なんと、デッキハンド 海人プロジェクトで支援 朔太郎氏

既に結果はご存知・・・



続きをね。


結果は、全員 NO バイト

レジェンドのブログには 

『キャプテン前田っちが、ベストタイミングでベストであろうポイントに移動を繰り返し、我々はキャストしまくってますが、いまだ船中ノーバイトです』

『今日はみんなノーバイトでした

まぁしかしこんなもんですわ

のるかそるかの勝負に今日も負けましたが、不十分なコンディションの中、1日投げきったことは今後、絶対に役に立つと確信してます』

などと書かれています。

実際、全員が移動以外は投げきり、アクションを続けました。

今回は移動中もレジェンドの話もたくさん聞けました。

ノットの話

現在使っているタックルの意味

足の悪い中何故Big ポッパー G-Cup を投げ続けたか・・・

ファーストゲットまでののGT釣行 テスト釣行のGT釣行 自分が目指す・満足するGT釣行の違い・・・

ファイトは物理の積み重ね

復興支援Tシャツの事

ショアゲーの事

 等等


こんな肝(チム)に響く話を聞きながら僕も考えた

今、 何のためにGT釣行を繰り返すのか(今年はまだ3回だけど)

約5年のブランクをあけ GT を再開して3年目

去年 6Kg と 23Kg を あげ

今年 33kg を あげた

しかし、僕の目標は 50歳台で 50Kg オーバーを抱きかかえる事。

今年はじめたモアイで順番が来たら最新のステラを買って・・・と思っていたが???

なので、今回もタックルは

Rod:SMITH GTK 
Reel:98ステラ16000 メイン:PE10号 リーダー:ナイロン170lb バイトリーダー:300lbダブル 4号スリーブ仕様

ドラグは8kg 予備の98ステラ16000のPEは8号 ドラグ7Kg


これで、自分とタックルを信じて 希望のGT と戦えるのか?

小さくても釣りたいという欲を割り切り、

ターゲットを求めるためのタックルとルアー

自分の肉体改造 を含め道を求める。



まずは 98ステラに PE12号を巻こう。。。

12号でドラグ12Kg 以上掛ければラインに長さは必要ないらしい(爆

夢の実現への急がば回れ。  9月25日の決心。



PE12号のリードをつけた猛獣を車が右往左往する車道を通ってどうやって自宅に連れて帰れるか・・・???
 

52歳、人生は短い 愛せよ 浪人鰺 魚強  なルアーマン
   Hey Hey ま~かいが~



追記 5時20分 に 『いざ参りましょう(炎』 のメールをよこした赤侍の

出発前の笑顔な二重顎

GT GAME 3rd 2011 僕は浪人鰺と向き合えているか?

今回は独り言です。



同じカテゴリー(浪人鰺に捧ぐ)の記事

Posted by アセロラな人 at 16:52│Comments(8)浪人鰺に捧ぐ
この記事へのトラックバック
GTフィッシングは、本当に過酷だと思った今日この頃昨日、 ボートフィッシングサービスMANBOOのブルードラゴンでGTフィッシングを見に行ってきた。この日のメンバーは、あ...
究極のフィッシングゲーム【いつでも釣り日和】at 2011年09月26日 19:37
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
ホントに凄い釣りですね。
実際に見ると、この釣りに対する皆さんの想いに感動しました。

ただ一つ、唯一タモ入れしたのが、
私の○○だったのが、非常に悔やまれます(笑)
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2011年09月26日 22:40
ノーバイトで残念でしたが、
色々と得るものは大きかったです。
本当にレジェンド大久保幸三さんは凄まじいです!!

船を降り、自分自身の釣りに対する姿勢を
ずっと自問自答しています。

このままでは、いけない!
もっと強くもっと熱くもっと真剣に挑まなければ


あの日アセロラさんが乗せたおかげで
素晴らしい世界を知りました。
あの日以来久しぶりの一緒の乗船
楽しかったです!!



これからも色々とご指導よろしくお願いします!!
Posted by 赤侍 at 2011年09月27日 10:17
コメント遅れてすいません。

幸三氏のブログにもあるように(怪我を理由に、釣れれば良い!と言う釣りはしたくはなかった。)

幸三氏が乗ったblue dragon はポイントも大物狙いの場所を探っていくので中々バイトが出なかったですね。・・・慣れているつもりでもきついのだ(爆

また他のGT船にも乗って雰囲気の違いがあるか自分の目で確かめてください。

僕的には反省も多い釣行でしたが、僕なりに『やり切る』事はできたと思います。

良い写真を有難う。

今度は一緒に投げようね!
Posted by アセロラな人 at 2011年09月28日 09:06
赤侍さん:

赤侍カラーのエギ全国発売決定おめでとう。

レジェンドのプロフェッショナル意識、現状分析、あくなき挑戦、・・・

同じ船に乗ると 何か奮い立つよね。

赤侍さんも現状に満足せず、周りを巻き込みながら突き進んでください。
Posted by アセロラな人 at 2011年09月28日 09:25
いつもご訪問ありがとうございます。
冒頭のアセロラさんの写真、、渋い、シビレました。
次回はGTを抱いている姿のお写真を期待してますよ...(笑)

良い釣りができますように。
Posted by バハマのつり人 at 2011年10月01日 05:38
ダッァァァンッ!
Posted by 巨匠アラーキー at 2011年10月01日 09:42
バハマのつり人さん:

お立ち寄り&コメント有難うございます。

写真はカメラマンが良かったですね。私もとても気に入ってます。

GT写真は次は何時ですかね?

そちらの 釣も いつも楽しみにしています。
Posted by アセロラな人 at 2011年10月03日 09:54
巨匠アラーキー さん:

ダッァァァンッ!






ビーチク出血サービス~。。。
Posted by アセロラな人 at 2011年10月03日 09:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。