てぃーだブログ › アセロラな日々 Hey Hey ま~かいが~ › 街の灯 › Beerと泡盛の夜々、ときどき音楽 6 今帰仁アグーしゃぶ

Beerと泡盛の夜々、ときどき音楽 6 今帰仁アグーしゃぶ

2009年11月27日

11月26日(木)  いい風呂の日? 風呂にも入らず行ってきました。

今話題の、

しゃぶをやりに!!!

今夜は   変態烏賊書房「イカスタシー」でもなく

はたまた、 押しつ押されつ「エ○スタシー」でもなく

これまた、 夫婦仲良く  「隠せー、焙れー」でもなく


本物の「アグー」純血種

今帰仁アグーの しゃぶしゃぶ です。

※ えっ! アグー と あぐー って違うの? 純血種でなくても あぐー と言うの?
  と思った人(特に沖縄が好きな人)は 「アグーを考える会」 など検索してみてください。


Beerと泡盛の夜々、ときどき音楽 6 今帰仁アグーしゃぶ

携帯の写真ですが、どうですか?

今日は出張料理の特別な会なので、

肉は3種(三枚肉・ロース・?)が150g
野菜 パパヤースライス・シメジ・えのき・ハンダマ・チシャ・リーフオクラ(やんばる今帰仁産)
だしは、化学調味料なし 昆布+アグー肉からでる出汁のみ

をポン酢で食します。

ルアーマンが何故この会に居るか?気になる人は続きをどうぞ。
    

僕が始めて、アグーを食べたのは丁度狂牛病が日本で話題になり始めた頃で当然アグーの存在も知らなかった。

多分2001年か翌年

GTのツアーの打ち上げで某焼肉やさんに行った時。狂牛病騒ぎでお店は暇でした。
その時に手書きで幻の豚肉というのを頼んだ時です。

衝撃的な旨さに何人前かお変わりしました。(純血種かは不明)

今では、あぐー出汁のそば とか 屋台や居酒屋メニューにも・・・こんなにアグーっているの?って感じです。

話は戻り、ひと月位前にいつもの栄町ボトルネックに行った時に

本物・今帰仁アグーのしゃぶしゃぶの会をするよ~ というので参加したと言う具合です。

出張してくるのは、

今帰仁で「長堂屋」というアグー専門店を仕切っている長堂さん。
《長堂屋HPにリンク》 《長堂屋ブログにリンク》
なにやら、読谷のホテルにいたときに、今は無きディープな宜野湾ボトルネックのお客さんだったそうです。

Beerと泡盛の夜々、ときどき音楽 6 今帰仁アグーしゃぶ
お店の看板も出張・ご主人

では、栄町ボトルネックしゃぶナイト の始まり~。。。

もう一度
Beerと泡盛の夜々、ときどき音楽 6 今帰仁アグーしゃぶ

Beerと泡盛の夜々、ときどき音楽 6 今帰仁アグーしゃぶ
しゃぶしゃぶ開始・・・野菜から


食べていると写真が取れません。


雑炊作成開始・・・純血アグー出汁 うっ、たまりません。
Beerと泡盛の夜々、ときどき音楽 6 今帰仁アグーしゃぶ

Beerと泡盛の夜々、ときどき音楽 6 今帰仁アグーしゃぶ
しゃぶ後のポン酢に入れてもgood

当日、ご相席させていただいた

宮古島ご出身のT様
才媛の唄者・三線者 うみかじ様(たまにボトルネックで唄っておられます。)

楽しい時間を有難うございました。

保ちゃん、たまにはこんなボトルネックもいいね!

50歳、家族をおいて一人至福 なルアーマン
   Hey Hey ま~かいが~

今日も飲み会! 那覇マラソン大丈夫?



同じカテゴリー(街の灯)の記事

Posted by アセロラな人 at 10:25│Comments(10)街の灯
この記事へのコメント
アグー食べた事有ります(^-^)/
焼き肉でしたが旨かった♪

しゃぶしゃぶも旨そうですね
長堂屋は毎日通ってるんで、一度食べに行ってみようかな^^
Posted by s-k at 2009年11月27日 10:55
SーKさん:

今帰仁でした?

とり好も有名ですよね。
僕は食べたこと無いですが、とり好のアグーのてびち旨いらしいですよ。

長堂さんも優しい方でしたよ~、子連れもOKといわれていました。
アグーの焼肉もあるみたいですよ。
Posted by アセロラな人 at 2009年11月27日 11:47
美味そう(°ρ°)

自分も牛より豚派ですねぇ( ̄∀ ̄)

ほぼ毎日何かしらの形で豚肉をうさがってます(笑)
Posted by エブ男 at 2009年11月27日 13:05
昨日はありがとうございましたー!
いつの間に長堂さんをお店の前でパシャリなさったんでしょうか(笑)
同席のTさんが小食なおかげで私たちは超満腹でしたね。
今帰仁は遠いけどいつか行ってみたいです。
Posted by うみかじうみかじ at 2009年11月27日 13:19
豚肉ってなんであんなに旨いんすかね^^!?
自分は北部農林のチャーグー(あぐーからの品種改良)をよく食べます!!
12月5日(土)に販売会あるみたいなんで仕入れてきます!!!
Posted by SHO at 2009年11月27日 19:46
昨夜は、本当に有り難う御座いました

今帰仁にも是非、

最高の海と!!

最高のナキジンアグーが、

まってますよー!!
Posted by nagadouyanagadouya at 2009年11月27日 20:08
エブ男さん:

美味しかったですよ。
北部遠征の時はお店に行ってみてください。

しかし、自分で釣った烏賊の刺身も早く食べたい・・・
Posted by アセロラな人 at 2009年11月28日 09:16
うみかじさん:

こちらこそ、おやじギャグに付き合ってもらって有難うございました。
また、ボトルネックでお会いしましょう。
Posted by アセロラな人 at 2009年11月28日 09:35
SHOさん:

チャーグーが中部で手に入るんですか?
許田の道の駅だけかと思ってました。
メンチカツがあるときは買いますよ。
Posted by アセロラな人 at 2009年11月28日 09:42
nagadouyaさん:

至福の時間を味わさせていただき有難うございました。

来年は、今帰仁のリーフに行こうと思いますので、帰りに寄りますね。

本物の今帰仁アグーを守ってくださいね。
Posted by アセロラな人 at 2009年11月28日 10:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。