2014 10th wading 今年初 オニヒラ は63cm
2014年09月08日
9月7日(日) 旧8月14日 中潮 干潮11:49 32cm
今日はおひとり様での釣行。雨・雷予報も出ていましたが現地に着くと雨はやんでいました。
8:30事頃から入水、案外潮位は引いています。
風や潮の方向を確かめながら、沖に向かいます。
途中の浅瀬に来て沈み根がかたまっていると投げるのですが、
5投目位、着水してメッチャ早口で20数えてから(カウントダウンの誤差が少ないように)トゥイッチしながら引いてくると、
突然、喰いあげるようなバイト炸裂、いきなりドラグを出していきます。
待望のT-manかと思いましたが、途中から横走りに・・・ しかし結構引きます
ここは、インリーフですがもずく網の残りや鉄柱があるのでそう楽しんでいられません。
ドラグを1/4締め直し、指ドラグもかけながら主導権を奪います。
途中で銀色の魚体・・・ガーラですね RodはBLOW SHOT 77ですがバットから曲がっています(ニヤニヤ
77なのでネットもすくいやすかったので一発でネットイン!!

ヨッシャー と 雄たけび(爆
続きはポチで・・・
今日はおひとり様での釣行。雨・雷予報も出ていましたが現地に着くと雨はやんでいました。
8:30事頃から入水、案外潮位は引いています。
風や潮の方向を確かめながら、沖に向かいます。
途中の浅瀬に来て沈み根がかたまっていると投げるのですが、
5投目位、着水してメッチャ早口で20数えてから(カウントダウンの誤差が少ないように)トゥイッチしながら引いてくると、
突然、喰いあげるようなバイト炸裂、いきなりドラグを出していきます。
待望のT-manかと思いましたが、途中から横走りに・・・ しかし結構引きます
ここは、インリーフですがもずく網の残りや鉄柱があるのでそう楽しんでいられません。
ドラグを1/4締め直し、指ドラグもかけながら主導権を奪います。
途中で銀色の魚体・・・ガーラですね RodはBLOW SHOT 77ですがバットから曲がっています(ニヤニヤ
77なのでネットもすくいやすかったので一発でネットイン!!
ヨッシャー と 雄たけび(爆
続きはポチで・・・
まずは自分撮り(爆爆

このサイズは 魚体がおさまりきらんなぁ~。
フックを外す前に海面撮り

連れて歩いたのですが、元気の無くなる前に計っときました。

オニヒラアジ 全長63cm Lure:ブルースコードC60 チャート(黄金)
またまた投げるとカンモンハタCupな奴

イシミーバイ1号 約25cm Lure:ブルースコードC60 チャート
T-man ポイントに着くころに風が変わり雨爆風
爆雨の時に たぶん水中のロープに根掛かり、雷来そうだったので綱引きでブルスコ殉職。
難儀だったので撤収しようと岸方面へ半分くらい歩くと晴れてきた
気分をとり直しラインシステムやってまた沖へ、

イシミー2号 Lure:ima ハニトラ 赤金
この後、アウトにて オニヒラより ちゃ~走りの?な奴に新品ハニトラ強奪にて、
戦意喪失 撤収。。。
Rod:Smith BLOW SHOT GSX-77
Reel:Simano 09エクスセンス C3000M Cl4
line:PE 0.8号 リーダー:ナイロン 30lb
Lure:ブルースコードC60 チャート ima ハニトラ 赤金
55歳、久々のオニヒラ走り堪能 なルアーマン
Hey Hey ま~かいが~
このサイズは 魚体がおさまりきらんなぁ~。
フックを外す前に海面撮り
連れて歩いたのですが、元気の無くなる前に計っときました。
オニヒラアジ 全長63cm Lure:ブルースコードC60 チャート(黄金)
またまた投げるとカンモンハタCupな奴
イシミーバイ1号 約25cm Lure:ブルースコードC60 チャート
T-man ポイントに着くころに風が変わり雨爆風
爆雨の時に たぶん水中のロープに根掛かり、雷来そうだったので綱引きでブルスコ殉職。
難儀だったので撤収しようと岸方面へ半分くらい歩くと晴れてきた
気分をとり直しラインシステムやってまた沖へ、
イシミー2号 Lure:ima ハニトラ 赤金
この後、アウトにて オニヒラより ちゃ~走りの?な奴に新品ハニトラ強奪にて、
戦意喪失 撤収。。。
Rod:Smith BLOW SHOT GSX-77
Reel:Simano 09エクスセンス C3000M Cl4
line:PE 0.8号 リーダー:ナイロン 30lb
Lure:ブルースコードC60 チャート ima ハニトラ 赤金
55歳、久々のオニヒラ走り堪能 なルアーマン
Hey Hey ま~かいが~