2014 9th wading リーフの浸かりTop Game
2014年09月01日
8月31日(日) 旧8月7日 中潮 干潮16:09 86cm
小潮前の中潮で潮位が微妙なのですが、浸かりに逝ってきました。
ホームの埋め立てが(反対も無く)進んでいるので、浸かりどころを御願んでみたら
赤神様 と 巨根神様 から 降りてきたので 私的には おNewなおPointへ
もちろん連れは 破壊神メーメーです。

破壊神 スピニングリールがドッグ入りで、こんな通?なタックル
Top縛りなacerolaは

御存知、往年の 名機 SMITH BLOWSHOT GSX-77でんがな。
さて、神のお告げは吉と出るのか 凶と出るのか・・・
続きはポチでね♡
小潮前の中潮で潮位が微妙なのですが、浸かりに逝ってきました。
ホームの埋め立てが(反対も無く)進んでいるので、浸かりどころを御願んでみたら
赤神様 と 巨根神様 から 降りてきたので 私的には おNewなおPointへ
もちろん連れは 破壊神メーメーです。

破壊神 スピニングリールがドッグ入りで、こんな通?なタックル
Top縛りなacerolaは
御存知、往年の 名機 SMITH BLOWSHOT GSX-77でんがな。
さて、神のお告げは吉と出るのか 凶と出るのか・・・
続きはポチでね♡
まずはジャンケンで入水Pを決定(2人ともここは初浸かりなので調査も兼ねエントリーは別です)
私は負けてチヌには?な方から浸かりです。
たまにチビッ子ガーラが群れでルアーに付いてきますが、テイリングなどは見えません・・・
私は北側からぐるりと回り点々とするガレ場を叩いていきます。
本命ポイントに近寄ったときに ルアーの後ろにヨレが出来たと思ったらチュボッと出ました。
こ、このトルクのある引きは・・・と思ったらこっちに向かって来ます⇒アイツでした(爆

まあまあ良いサイズ36cmでした。

リアフックが綺麗にかかっていました。
久々なTopマトフエなので自分撮り

Topマトフエフキ 36cm Lure:SMITH チヌペン ホロイワシ
反対側から攻めていたメーメーも合流して

KOZ撮り。。。
その後また離れて
坂田師匠や他ペンシルにも登場してもらいましたが・・・
またチヌペンで

手乗りヤマトビー Lure:SMITH チヌペン ホロイワシ
アウト方面にも行きましたが、リーフ・サンゴに生命感が無い感じ・・・と言い訳。。。
2匹で終了でした。
メーメーは

こんなのや

こんなの、Topで言わしてました~、ワーレー♪~
Rod:Smith BLOW SHOT GSX-77
Reel:Simano 09エクスセンス C3000M Cl4
line:PE 0.8号 リーダー:ナイロン 30lb
Lure:SMITH チヌペン ホロイワシ
55歳、 Topチヌにはまだ水温高いかなぁ~? なルアーマン
Hey Hey ま~かいが~
私は負けてチヌには?な方から浸かりです。
たまにチビッ子ガーラが群れでルアーに付いてきますが、テイリングなどは見えません・・・
私は北側からぐるりと回り点々とするガレ場を叩いていきます。
本命ポイントに近寄ったときに ルアーの後ろにヨレが出来たと思ったらチュボッと出ました。
こ、このトルクのある引きは・・・と思ったらこっちに向かって来ます⇒アイツでした(爆
まあまあ良いサイズ36cmでした。
リアフックが綺麗にかかっていました。
久々なTopマトフエなので自分撮り
Topマトフエフキ 36cm Lure:SMITH チヌペン ホロイワシ
反対側から攻めていたメーメーも合流して
KOZ撮り。。。
その後また離れて
坂田師匠や他ペンシルにも登場してもらいましたが・・・
またチヌペンで
手乗りヤマトビー Lure:SMITH チヌペン ホロイワシ
アウト方面にも行きましたが、リーフ・サンゴに生命感が無い感じ・・・と言い訳。。。
2匹で終了でした。
メーメーは

こんなのや

こんなの、Topで言わしてました~、ワーレー♪~
Rod:Smith BLOW SHOT GSX-77
Reel:Simano 09エクスセンス C3000M Cl4
line:PE 0.8号 リーダー:ナイロン 30lb
Lure:SMITH チヌペン ホロイワシ
55歳、 Topチヌにはまだ水温高いかなぁ~? なルアーマン
Hey Hey ま~かいが~