クワガタ クワ爺 物語 28 KT Special-4巨人の星のライバル
2011年07月16日
7月15日(金) 朔神とKT Special-4 に行ってきました。
水曜の13日に行ったKT Special-3は 散歩に終わっています。
20:00に某駐車場で待ち合わせ、私は少し早く着いたので、ゲゲゲPの調査に。。。
階段の上の方からなにやらガサゴソ・・・ ヘッドライトを点けると
『ワッ、』
子どもが2人居ました。クワガタクワジ1号2号です。
話を聞くと 『クワガタ取りに来たけど今日は居なかった。』との話
クワ爺とクワのついている木の情報交換をしていると朔神から到着のtel
さあ、朔神はsakuchosにクワをプレゼントできたのでしょうか???
水曜の13日に行ったKT Special-3は 散歩に終わっています。
20:00に某駐車場で待ち合わせ、私は少し早く着いたので、ゲゲゲPの調査に。。。
階段の上の方からなにやらガサゴソ・・・ ヘッドライトを点けると
『ワッ、』
子どもが2人居ました。クワガタクワジ1号2号です。
話を聞くと 『クワガタ取りに来たけど今日は居なかった。』との話
クワ爺とクワのついている木の情報交換をしていると朔神から到着のtel
さあ、朔神はsakuchosにクワをプレゼントできたのでしょうか???
朔神と合流して、私のホームポイントへ移動の話をしていると、
先ほどのクワガタクワジ1号2号も行きたいと付いてきた。
朔神にポイント説明しながら、最初のチェックで
『いました!』

今季初 オキナワヒラタクワガタ ♀ 目測35mm
sakuchosは♂がご希望のようなので、クワ次1号2号にあげました。
そして、『ココにもいる時があるよ』とライトを当てると
『いた!』

今期初 オキナワヒラタクワガタ ♂ 目測33mm 記念の 鼻クワガタ!!!
これも小さいのでクワジ1号2号に進呈。
『ココにも居るんだよね!』とライトを向けると
また『居た!!!』

今季初 オキナワノコギリクワガタ ♀ 目測33mm
コレもクワジ1号2号に進呈。
撮影していると、朔神が『とったぞ~』と雄たけび!!!

今季初 オキナワヒラタクワガタ ♂ 目測40mm もちろんsakuchosのもとへ。
※ あのカメラの上手な朔神が興奮の余り携帯ですがピンボケです(爆
コレにて、終了解散。
何? 巨人の星のライバルはどうしたって??

鼻クワガタ ひとつ・・・

鼻クワガタ ふたつ ・・・・・
フフフf・・・

鼻クワガタ みっつ・・・
ハナクワガタ みっつ・・・
ハナガタ みっつル
花形 満 ・・・ バンザーイ、ハンザーイ
見よ! 朔神に 鼻クワガタ勝負を挑む 花形 満 の図

51歳、しかし賢明な読者は知る
鼻クワガタは 聖地U公園での クワ神様との 唯一の交信手段であることを!!!
なルアーマン
Hey Hey ま~かいが~
※ 今回の記事は 変態鍬形書房に掲載の許可を得ています。
先ほどのクワガタクワジ1号2号も行きたいと付いてきた。
朔神にポイント説明しながら、最初のチェックで
『いました!』

今季初 オキナワヒラタクワガタ ♀ 目測35mm
sakuchosは♂がご希望のようなので、クワ次1号2号にあげました。
そして、『ココにもいる時があるよ』とライトを当てると
『いた!』
今期初 オキナワヒラタクワガタ ♂ 目測33mm 記念の 鼻クワガタ!!!
これも小さいのでクワジ1号2号に進呈。
『ココにも居るんだよね!』とライトを向けると
また『居た!!!』

今季初 オキナワノコギリクワガタ ♀ 目測33mm
コレもクワジ1号2号に進呈。
撮影していると、朔神が『とったぞ~』と雄たけび!!!

今季初 オキナワヒラタクワガタ ♂ 目測40mm もちろんsakuchosのもとへ。
※ あのカメラの上手な朔神が興奮の余り携帯ですがピンボケです(爆
コレにて、終了解散。
何? 巨人の星のライバルはどうしたって??
鼻クワガタ ひとつ・・・

鼻クワガタ ふたつ ・・・・・
フフフf・・・
鼻クワガタ みっつ・・・
ハナクワガタ みっつ・・・
ハナガタ みっつル
花形 満 ・・・ バンザーイ、ハンザーイ
見よ! 朔神に 鼻クワガタ勝負を挑む 花形 満 の図

51歳、しかし賢明な読者は知る
鼻クワガタは 聖地U公園での クワ神様との 唯一の交信手段であることを!!!
なルアーマン
Hey Hey ま~かいが~
※ 今回の記事は 変態鍬形書房に掲載の許可を得ています。
Posted by アセロラな人 at 13:31│Comments(6)
│クワガタ・ナチュラリストへの憧れ
この記事へのコメント
たかし君、こんにちは。
今日はどうしたのかな?
この間の夜、お兄ちゃんとクワガタをとりに行ったとき、不思議なおじさんに出会いました。
どんなおじさんだったのかな、たかし君?
なんか
『おじさんなら、必ずクワを見つけられるんや!想像しただけで、ぁぉうっっ!』
って言って、しばらく動かないで、ボーッとしていました。
・・・それから?
おじさんが急に走り出して、木に付いてるクワガタを見つけて大声で僕らに言ったの。あっ、言ったんです。
そのおじさんは、なんて言ったのかな、たかし君?
え〜と、
『手を使っちゃダメ!お口で!お口で捕まえて。』
って言ってました。
・・・たかし君、そのおじさん、『鼻クワ』とか、変なことをしたり、言ったりしなかったかな?
はい、鼻にクワガタを乗せて、すごく喜んでたよ!あっ、喜んでました。
・・・ふ〜ん、そうだったんだね。
ありがとう、たかし君。あの公園には、もう行っちゃダメだよ。それじゃね。
うん、約束する!おまわりさん、バイバイ!
−そして翌日。
わたしは公園に設置している
『注意!チカンが出没!』
の看板を
『注意!アイツの季節!』
に交換した。
今年こそあの変質者を捕まえてやろうと、
手錠を握る手に力を込めた。
KTスペシャル5に続く
変態鍬形書房って(笑)
物凄くおかしな出版社があるのですね。
鍬形虫、少年時代なら当たり前に触っていましたが、
大人になってしまった今では、触る勇気がありません(笑)
今日はどうしたのかな?
この間の夜、お兄ちゃんとクワガタをとりに行ったとき、不思議なおじさんに出会いました。
どんなおじさんだったのかな、たかし君?
なんか
『おじさんなら、必ずクワを見つけられるんや!想像しただけで、ぁぉうっっ!』
って言って、しばらく動かないで、ボーッとしていました。
・・・それから?
おじさんが急に走り出して、木に付いてるクワガタを見つけて大声で僕らに言ったの。あっ、言ったんです。
そのおじさんは、なんて言ったのかな、たかし君?
え〜と、
『手を使っちゃダメ!お口で!お口で捕まえて。』
って言ってました。
・・・たかし君、そのおじさん、『鼻クワ』とか、変なことをしたり、言ったりしなかったかな?
はい、鼻にクワガタを乗せて、すごく喜んでたよ!あっ、喜んでました。
・・・ふ〜ん、そうだったんだね。
ありがとう、たかし君。あの公園には、もう行っちゃダメだよ。それじゃね。
うん、約束する!おまわりさん、バイバイ!
−そして翌日。
わたしは公園に設置している
『注意!チカンが出没!』
の看板を
『注意!アイツの季節!』
に交換した。
今年こそあの変質者を捕まえてやろうと、
手錠を握る手に力を込めた。
KTスペシャル5に続く
変態鍬形書房って(笑)
物凄くおかしな出版社があるのですね。
鍬形虫、少年時代なら当たり前に触っていましたが、
大人になってしまった今では、触る勇気がありません(笑)
Posted by 巨匠アラーキー at 2011年07月16日 20:38
取れるもんですね~
ヒラタクワガタは噛んだ後、緩めず、そのまま寝る時ありますよね
鼻でやると危険ですよ~
・・・期待(笑



Posted by ★猫ザト★ at 2011年07月16日 20:39
昨日は、ありがとう御座いました。
小学生以来のクワガタ捕りは、興奮しましたね~
がしかし、重大な問題が一つ
私、ゴキブリが大の苦手で御座いまして・・・・・
子供達の前なので、恐怖を押し殺して我慢していましたが、
ゴキが動き回る度に、恐怖で意識を失いかけてしまいました(爆)
でも我が息子が喜ぶ顔が見られるのなら、
恐怖を押し殺し、散歩に出かけたいと思います(爆)
また宜しくお願いします。
あっ巨匠、変態烏賊書房も負けずに
おかしな出版社ですよ!
特に編集長が!(爆)
小学生以来のクワガタ捕りは、興奮しましたね~
がしかし、重大な問題が一つ
私、ゴキブリが大の苦手で御座いまして・・・・・
子供達の前なので、恐怖を押し殺して我慢していましたが、
ゴキが動き回る度に、恐怖で意識を失いかけてしまいました(爆)
でも我が息子が喜ぶ顔が見られるのなら、
恐怖を押し殺し、散歩に出かけたいと思います(爆)
また宜しくお願いします。
あっ巨匠、変態烏賊書房も負けずに
おかしな出版社ですよ!
特に編集長が!(爆)
Posted by 朔太郎
at 2011年07月16日 22:44

巨匠アラーキー さん:
何で知ってる? 見てたの??
朔神に聞いたの???(汗
何で知ってる? 見てたの??
朔神に聞いたの???(汗
Posted by アセロラな人
at 2011年07月19日 10:53

★猫ザト★さん:
今回のは、一応 ヒラタ ♂ で頑張ってみました。(汗汗
今回のは、一応 ヒラタ ♂ で頑張ってみました。(汗汗
Posted by アセロラな人
at 2011年07月19日 10:55

朔太郎 さん:
今回は少年たちに3匹上げてしまったので一匹のお持ち帰りですが、sakuchosは喜んでくれましたか?
大きめのノコギリクワガタが皆好きなので、また散歩に行きましょう。
今回は少年たちに3匹上げてしまったので一匹のお持ち帰りですが、sakuchosは喜んでくれましたか?
大きめのノコギリクワガタが皆好きなので、また散歩に行きましょう。
Posted by アセロラな人
at 2011年07月19日 10:58
