てぃーだブログ › アセロラな日々 Hey Hey ま~かいが~ › ルアー › 2010 6th wading SHIN’s 新ポイントで初クチナジ

2010 6th wading SHIN’s 新ポイントで初クチナジ

2010年04月06日

4月4日(日) 旧2月20日 中潮 干潮 16:43 27cm 満潮 23:27 141cm 

雨のあやはし海中ロードレースは4人全員制限内完走し、最初のミッションは完了した。

しかし、全身ずぶ濡れになりながらも満たされない何かを感じていた。

たこ焼きを食べながら体を温めていると、ジンベーがポツリと言った。

『ウェーディングするんですよね! 準備は万全です!!!』 (言葉の勢いに 【!】マークが見えた)

私とSHINは、熱いたこ焼きを口内でハフハフさせながら目を見合わせた・・・そしてしかたなく

『もちろんダウン』(言葉のはしにダウンマークが見えた。)と力なく答えた。爆


浸からない訳が無い!!!   朝から新しいラインを巻いてきた漢が居るのに!!!!!

作戦会議が始まった。

どんな作戦か? 気になる人は続きをポチ。

風は、東・・・厳しい状況だ。

体調は、皆 足に来ている・・・山道や獣道は厳しい。



結論は・・・



『先ずは行ってみよう』(無謀だ

とこんな感じで、インリーフのイシミー狙いで、最干前の16時過ぎまで浸かろうかということになった。

ポイントは・・・SHINレーダーに任せてGo!

現場に着くとエントリーは易しそうな小さな湾だった。

SHINとジンベーは右の岬方面に、私は先ずは湾の中央の色の変っているところへ。

湾内では当りは無かったが、砂地に藻場とプリごろたな感じであたればマトフエなんかが付いていそうな感じ。新規ポイントは本当にワクワクするなぁ。

ポッパーとシンペンで色々探るが反応無し、2人の方を見るとSHINさんが何か撮影している。

坊主な私は、湾内は諦め2人のいる右の岬の方へ移動追いつき追い越して投げるも当りなし。

最初の当りは、BCの45mm黄色銀に替えエソ(撮影時ポトンで画像無)

細かいバイトが後2回ほどありましたがのせきれず×××。



気分を変えるため偏光と近視の2個かけている眼鏡の水滴を拭いて隣の湾との間を見ると、アウト近くまでいけそうなルートが見えてきた。最干まではまだ小1時間はある。

私はウエットスーツに手動式の膨張ベストを着けていたので思い切って行って見る事にした。

完全なアウトまでは行けなかったが、リーフの切れ目や地形や水深の変化のあるとことに逆風ながら届く所までは行き着けた。

最初に来たのは

2010 6th wading SHIN’s 新ポイントで初クチナジ
イシミーバイ 中学生 有難うルアー:ブルースコード 60mm 赤金

その後ルアーを色々変えて投げるものの当りなし、

もう一度BCに替え投げると、着水後5秒フォール、トゥィッチ×2 またフォールで

ゴゴッという当りにあわせるとチョイトルクな魚、ゴリエ巻きで途中で水面に浮いたのは
2010 6th wading SHIN’s 新ポイントで初クチナジ
小学生なクチナジ・イソフエフキでした。実は浸かり人生初クチナジでした。)

近くまで追いついてきたウェーダーなジンベーさんもなにやら上げています。


最干潮時間が近づいたので帰りながら投げていると、藻場でイシミー2号も釣れました。

新規ポイントで2時間少々、季節がよくなればいいポイントになるかもです。

2010 6th wading SHIN’s 新ポイントで初クチナジ
記念撮影。。。
帰ってから捌く恐怖があったので、撮影後リリース・・・元気に泳いでいきました。


Rod:Smith Blow Shot GSX-77 lure6-21g line4-12lb 
Reel:Simano elf 2500s  line:PE0.8号 リーダー:ナイロン16lb
lure:全て ブルースコード60mm 赤金



こんな感じで、楽しい一日は終わりましたぁ~。


ランナー&ルアーマンの皆様、来年は一緒に行きますかぁ~?????

Mr.SHIN Mr.ジンベー Mis.ねこニャン あやはしの運営・応援・参加の皆様 有難うございました。

50歳、きっと来年もRUN & 浸かり なルアーマン
   Hey Hey ま~かいが~



同じカテゴリー(ルアー)の記事

Posted by アセロラな人 at 11:03│Comments(38)ルアー
この記事へのコメント
体を鍛え直して来年こそはアセロラさんと…

いやいや、やっぱ辞めときます(笑)

クチナジお目ゲット(@^∇^@)!
Posted by 修行僧 at 2010年04月06日 11:11
完走後にしっかり釣果あげてますね~
頭が下がりますm(_ _)m
でも浸かってると重力が軽減されるからいいのかも!
自分もクチナジ釣りたいな~
Posted by rikie at 2010年04月06日 11:15
先日は、お疲れのところご来店頂きありがとうございました。

アセロラさんとは気づかず失礼しました(^_^;)

ホントにタフな1日だったようで、頭が下がります。。。
Posted by ハリセンボン at 2010年04月06日 13:42
初コメです。Daikiと言います。

あ、、、、、リール一緒ですね^^
Posted by Daiki at 2010年04月06日 13:50
完走おめっとさんですっ!!!

ってか完走の後にウェーディングって驚異の体力ですねΣ(°□°;)
Posted by エブ男 at 2010年04月06日 14:09
タフですね(笑)

マラソンお疲れ様でした!

来年は・・・・・僕も・・・・・・・多分(笑)

あ~

立ち込みたい・・・・浸かりたい・・・

楽しそうです♪
Posted by ヒトピーヒトピー at 2010年04月06日 14:22
クチナジゲットしたんですね(^^)
マラソン走った後に釣りしてるとは思えない元気さがすごいっす(^^)
Posted by ワタなべ at 2010年04月06日 15:01
今年こそは,那覇マラソンご一緒に!
Posted by minow-l at 2010年04月06日 16:28
来年はチュウチュウ持って応援するんで、ウェーディングだけご一緒させて下さい(^O^)笑
Posted by s-k at 2010年04月06日 17:12
その体力・・・・・
もしや…………
ナーベ婆に疲れぬホルモンをもらったな!!

お疲れ様でした!
僕が50になった時に
このブログ見て奮い立ちます(爆)
Posted by 赤侍 at 2010年04月06日 18:08
マラソンの後に浸かったのですか・・・・・

アセロラさん・・・・・・サイボーグ?(笑)
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2010年04月06日 18:46
お疲れ様です!!

元気っすね~♪
たるがに~号にも遊びに来て下さい(^^)V
Posted by たるがに~ at 2010年04月06日 19:05
マラトンお疲れ様でしたぁ♪
やっぱりアセロラさんはステンレスマンですた(^▽^)
あたしも本当は一緒にウェーディングしたかったんですよぉ。。。
もっと体力つけなきゃなぁ(^^;
アセロラさんの若さの秘訣、教えてください!!
Posted by ねこニャンねこニャン at 2010年04月06日 21:34
マラソン後に立ち込みって(>_<)
しかもクチナジゲットおめでとうございます(^_^)
アセロラさんの体力に脱帽です。。。
GTの為に鍛えている体なんですね...
Posted by mikajya at 2010年04月06日 22:26
あいっ!!! そいえばハリセンボン夫妻を紹介するの忘れてましたごめんなさいごめんなさいごめんなさい大汗 あの時は寒くて、ひもじくて、疲れてて・・・

でもホント楽しかったっすね~♪ 
あっそいえば、あっこのポイントに通っているという釣り仲間からオイシイ情報を入手しましたよ。 あそこはタマンないやつが出ます!!! 
Posted by SHIN at 2010年04月06日 22:35
お疲れさまでした!
来年はウェ~ダ~履いて、ベスト着て、
チャリンコで伴走しますからね~\(-o-)/
Posted by T.W.JunkyT.W.Junky at 2010年04月07日 10:47
走った後に、ウエーディングするとは・・
さすが、ゴニョゴニョ星人。笑

来年、ウェーディングだけ参加希望!爆

感想おめでとうございます。
お疲れ様でした!w
Posted by のぉ~りぃ~のぉ~りぃ~ at 2010年04月07日 10:55
修行僧さん:

すでにSuperalloy-超合金なあなたは鍛えなおす必要は有りません。

ウェーダーを履いて参加してください。
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:00
rikieさん:

色々連絡有難うございました。

小学生クチナジも、なかななかのファイターでしたよ。

今度クチナジの攻め方を教えてくださいね~。
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:15
ハリセンボンさん:

いえいえ、こちらこそスイマセン。

浸かれたのは、ネギソースたこ焼きで回復できたおかげです。

また寄せてもらいます。ごっさんでした !
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:18
Daikiさん:

コメント有難うございます。

僕のelfはエギング福袋に入っていたのです。

今の所トラブル無ですよ。替スプールが¥2,000くらいで手に入るので持っているとトラブルの時楽ですよ。お小遣い貯めて検討しましょう。

未来の沖縄ルアーを背負ってくださいな。
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:24
エブ男さん:

落ち着きましたか~?

早く、やんばるホームを決めて招待してよ~ !!!
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:25
ヒトピーさん:

木曜にお会いできそうですね(僕は遅れますが・・・)

来年はやんばるチームでRUN & 浸かり に参戦してください。(爆
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:28
ワタナベさん:

初対面~ん でした。(クドイ?

結構良いポイントになる可能性大ですよ。

場所はSHINさんに聞いてね~。
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:31
minow-lさん:

那覇の前の尚巴志から出場しましょう。

尚巴志の後も浸かれますよ。
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:33
s-kさん:

チュウチュウガールに変装して下さいね。

希望者が増えるとハーフマラソン参加が必須浸かり条件になりますけど・・・



お待ちしております。(爆
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:35
赤侍さん:

禁煙が続いたら50までは生きられるだろう。

今回のサプリは、ジグザエルだ。
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:38
朔太郎さん:

もずく持参で応援しなかった罰として、新タマンPを教えなさい(怒

ひょっとして、新居の近く????? の深い方???????
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:40
たるがに~さん:

僕は日祝しか休めないから合わないねぇ~。

一応4/18、4/25、4/29、5/5 以外は今の所空いています。

乗れるなら教えてね~。
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:44
ねこニャンさん:

皆様の速さに付いて行く思い出タイムが縮みました~。

若さの秘訣???






ゴニョゴニョ星人だからです。(爆爆
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 15:47
mikajyaさん:

GTの為では無いですが、マラソンは釣りの役に立っていることは間違いないですね。

僕も走るのは苦手だったんですが、何かの間違いで1万円かけて指宿フルマラソンに出てから逆に嵌ってしまいました。(汗

今回若い3人を巻き込んでしまい・・・楽しみました(爆

立ち込み始めてからはランニングの時間が減ってますが、水中ウォーキングが増えているので頑張れたと思います。

美容院は日曜お仕事だからマラソンは出れないと思いますが、奥さんに任せてRUN & 浸かりましょう。

来年待ってます。。。
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 16:21
SHINさん:

本当に色々有難う。

え~っ!  たまんない情報は書き込むとやばくないですか~?

次回からはコッソリメールしてください。





でも~、あの湾に独りで行けませんケロ~(汗ロラ




尚巴志マラソン後たちこみプランもあり?
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 16:35
Junkyにいさん:

ウェ~ダ~履いて、ベスト着て、チャリンコで伴走・・・・



ある意味そっちがきつそうです。(爆

とあるポイント、SHINさんとせめてみたらぁ~。

左側はまだやっていないので開拓宜しくです。。。
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 16:42
のぉ~りぃ~:

マラソン経験者は走るのダァ~~~。


あっ、のぉ~りぃ~はゴニョゴニョの仲なので、浸かりのみでも参加可にしておきますぅ~。



そういえば、ねこニャンとゴニョゴニョ握手していなかったぁ~。(爆
Posted by アセロラな人 at 2010年04月07日 16:48
あらめて読み直すとやっぱり、凄いですね~。

走りきった後に、浸りになんて(驚


初クチナジは、やっぱり美味しかったですか~?。
Posted by 猫ザト猫ザト at 2010年04月07日 23:53
はじめまして! 楽しく見てますよ。

私は40歳ですが 娘とでた3kのトリムで一日グッタリでした。

走った後、浸かり釣りって すごい。
Posted by takeya at 2010年04月08日 09:20
猫ザトさん:

浸かりをしたせいか? 今回筋肉痛が軽微です。

クチナジは小さかったのでリリースしましたよ。家族でケンカにならないサイズじゃないとね。
Posted by アセロラな人 at 2010年04月09日 14:41
takeyaさん:

こちらこそ! コメント有難うございます。

娘さんとトリムに出たんですね、娘さんもがんばりましたね。


来年はRUN & 浸かり 検討してみてくださいねぇ~。
Posted by アセロラな人 at 2010年04月09日 15:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。