2010 2nd wading 春遠からじ?
2010年02月15日
2月14日(日) 旧1月1日 大潮 満潮 7:51 177cm 干潮 13:34 51cm
天気が安定せず、今回もオフショアなJigは無理なので、
ホームな浸かりに行ってきました。
海神様に一年の安全をお願いしつつ、見渡すとDayなイザリの方々も大勢準備されています。
海草類も波間に浮かび、そろそろ陸っぱりでは海草達で悩む時期がやってきましたね。
春遠からじという感じです。
海草がどれくらい引っかかるか? 気になる人は続きをポチで。。。
天気が安定せず、今回もオフショアなJigは無理なので、
ホームな浸かりに行ってきました。
海神様に一年の安全をお願いしつつ、見渡すとDayなイザリの方々も大勢準備されています。
海草類も波間に浮かび、そろそろ陸っぱりでは海草達で悩む時期がやってきましたね。
春遠からじという感じです。
海草がどれくらい引っかかるか? 気になる人は続きをポチで。。。
最初は、topチヌ狙いでポップクイーンのクリアで探ります。
何投かすると、パシャッ と出ましたが、チヌではないというよりも・・・

10cm無い マイクロトビー お腹のフックに・・・坊主は逃れ一安心(フゥ
と遊んでいると雨が降ってきました。少しテンション下げていると
後ろから
昼いざり衆が三人で・・・僕のtopチヌルートを・・・・ジャブジャブジャブ(泣く
仕方なくタマン調査に切り替え、BC60mm赤金にチェンジ
臍位まで浸かりながら余り通らないルートでアウト方面めざし投げ歩く。
地形など憶えながら投げましたが異常なし。
大分引いてきた頃、藻場からアウト方面に広く水道状になったところで投げていると。
ゴツゴツとした当り後、ドラグを出す魚が・・・
多少のファイト後首を振りながらルアーを海底にこすり付けるような感じでフックオフ。。。
タマン風でしたが確証はアリマセン。一応山立てしておきました。(笑
しばらく同じ場所で投げましたが続かずポイント移動。
大きなタイドプール風なところで、期待通り出たのは、

まあまあな(30cm弱)イシミーバイ、お持ち帰り決定。
2匹目のドジョウを狙って投げると

ミニなイシミーバイ・・・もちの論でリリース
そのイン側の地形を調査しながら投げましたが、異常無でした。。。
50歳、今年はタマン釣れるかな なルアーマン
Hey Hey ま~かいが~
そういえば10日の深夜こんなことが有りました。

お忍びな慶ちゃんとコーヒーなHot's南氏
お約束で・・・

耳にバイトする50歳。。。
何投かすると、パシャッ と出ましたが、チヌではないというよりも・・・

10cm無い マイクロトビー お腹のフックに・・・坊主は逃れ一安心(フゥ
と遊んでいると雨が降ってきました。少しテンション下げていると
後ろから
昼いざり衆が三人で・・・僕のtopチヌルートを・・・・ジャブジャブジャブ(泣く
仕方なくタマン調査に切り替え、BC60mm赤金にチェンジ
臍位まで浸かりながら余り通らないルートでアウト方面めざし投げ歩く。
地形など憶えながら投げましたが異常なし。
大分引いてきた頃、藻場からアウト方面に広く水道状になったところで投げていると。
ゴツゴツとした当り後、ドラグを出す魚が・・・
多少のファイト後首を振りながらルアーを海底にこすり付けるような感じでフックオフ。。。
タマン風でしたが確証はアリマセン。一応山立てしておきました。(笑
しばらく同じ場所で投げましたが続かずポイント移動。
大きなタイドプール風なところで、期待通り出たのは、

まあまあな(30cm弱)イシミーバイ、お持ち帰り決定。
2匹目のドジョウを狙って投げると

ミニなイシミーバイ・・・もちの論でリリース
そのイン側の地形を調査しながら投げましたが、異常無でした。。。
50歳、今年はタマン釣れるかな なルアーマン
Hey Hey ま~かいが~
そういえば10日の深夜こんなことが有りました。

お忍びな慶ちゃんとコーヒーなHot's南氏
お約束で・・・

耳にバイトする50歳。。。
Posted by アセロラな人 at 11:16│Comments(23)
│ルアー
この記事へのコメント
今年は、ルアータマン出してみたいです
イシミー美味しそ~


Posted by 猫ザト at 2010年02月15日 11:24
天気が悪いですね、、、ボートを出せないなら、風裏のリーフもありですね^^
それにしても、イザリとルアーの共存は難しいのでしょうか、、、モラルが足りない人が居る事はとても残念です
追伸:耳にバイトするアセロラさん、、、素敵です*^^*
それにしても、イザリとルアーの共存は難しいのでしょうか、、、モラルが足りない人が居る事はとても残念です
追伸:耳にバイトするアセロラさん、、、素敵です*^^*
Posted by つねぶー at 2010年02月15日 11:30
痛恨のフックオフですね(>_<)
今年は一緒にウェーディング釣れてって下さい( ̄∀ ̄)
今年は一緒にウェーディング釣れてって下さい( ̄∀ ̄)
Posted by エブ男 at 2010年02月15日 11:55
お疲れ様です!!
いいな~HOT’Sな方たちと♪
チョコチョコとGTへ向けて動いてます!!
宜しくお願いします(^^)V
いいな~HOT’Sな方たちと♪
チョコチョコとGTへ向けて動いてます!!
宜しくお願いします(^^)V
Posted by たるがに~ at 2010年02月15日 12:50
ホームは藻が多くなってきてますね。
その内トップでも藻が釣れちゃうんですかね〜(笑
海蛇・ゴンズイ注意してくださいね〜。
その内トップでも藻が釣れちゃうんですかね〜(笑
海蛇・ゴンズイ注意してくださいね〜。
Posted by 次男 at 2010年02月15日 18:23
今年こそは一緒にやんばるなタマン釣りに行きますよ~!!!
体力つけとかんと~汗
ところで私は今、あやはし的に打倒アセロラに燃えています炎炎炎
体力つけとかんと~汗
ところで私は今、あやはし的に打倒アセロラに燃えています炎炎炎
Posted by SHIN
at 2010年02月15日 23:29

ウェーディングご苦労さまです。
今の海水温、風がなければ素肌でガマンできそうですか?
来月はじめの大潮あたり、浸かりたいなぁと思ってまして。
今の海水温、風がなければ素肌でガマンできそうですか?
来月はじめの大潮あたり、浸かりたいなぁと思ってまして。
Posted by rikie at 2010年02月16日 00:29
猫ザトさん:
アオリ 1.5Kg アップおめでとうございます。
その根性で、タマンもイチコロじゃないですか !
昼の潮も引いてきましたね。イヒヒです。
アオリ 1.5Kg アップおめでとうございます。
その根性で、タマンもイチコロじゃないですか !
昼の潮も引いてきましたね。イヒヒです。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月16日 10:07
つねぶーさん:
いざりの方が昔から入られているので、止むなしです。
それに、いざり衆のルートでアウトに出る方法も勉強できます。
そこにチヌが来るのを知らないだけですからね。
投網の人は知っているんですが・・・
うねぶーさんも、耳には気をつけてください。
いざりの方が昔から入られているので、止むなしです。
それに、いざり衆のルートでアウトに出る方法も勉強できます。
そこにチヌが来るのを知らないだけですからね。
投網の人は知っているんですが・・・
うねぶーさんも、耳には気をつけてください。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月16日 10:11
エブ男さん:
フックのチェック不足だったかな~。
僕は用事が無いときは、潮に関係なく日曜の早朝は浸かっていますので・・・
多少の案内が出来ますが、僕より実績のある人との釣行をお勧めしますよ。
フックのチェック不足だったかな~。
僕は用事が無いときは、潮に関係なく日曜の早朝は浸かっていますので・・・
多少の案内が出来ますが、僕より実績のある人との釣行をお勧めしますよ。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月16日 10:17
たるがに~さん:
サーファー前田船長も居たんですが、この日は合流したのが12時回っていたようなので、誰にも連絡していません。
写真は2時半頃の酔っ払いです。
前田船長を囲んでGTを語る会でもしますか?
サーファー前田船長も居たんですが、この日は合流したのが12時回っていたようなので、誰にも連絡していません。
写真は2時半頃の酔っ払いです。
前田船長を囲んでGTを語る会でもしますか?
Posted by アセロラな人 at 2010年02月16日 10:21
次男さん:
topでも藻・海草はバンバン引っかかります。陸からは厳しい時期が来ますね。
潮通しの良い場所は問題ないですけどね。
ウエットスーツ着ていますので、海蛇もごんずいもかかって来なさいです。
topでも藻・海草はバンバン引っかかります。陸からは厳しい時期が来ますね。
潮通しの良い場所は問題ないですけどね。
ウエットスーツ着ていますので、海蛇もごんずいもかかって来なさいです。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月16日 10:25
SHINさん:
あやはし参加楽しみです。
やんばるなタマンも待ち遠しいですね。
私にパワーファイトできるでしょうか?
あやはし参加楽しみです。
やんばるなタマンも待ち遠しいですね。
私にパワーファイトできるでしょうか?
Posted by アセロラな人 at 2010年02月16日 10:28
rikieさん:
風がなければ、気温より水温があったかいので短パンでOKと思いますが・・・
この時期風が無いということは無いでしょう(爆
藻が出てきていますので、エッジ近くにいけると良いんですが。
釣果のアップを待ってますね。
風がなければ、気温より水温があったかいので短パンでOKと思いますが・・・
この時期風が無いということは無いでしょう(爆
藻が出てきていますので、エッジ近くにいけると良いんですが。
釣果のアップを待ってますね。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月16日 10:31
↑ つねぶーさん が うねぶーさん になってました。
スイマセン。 耳に気をつけてくださいね!
スイマセン。 耳に気をつけてくださいね!
Posted by アセロラな人 at 2010年02月16日 10:33
楽しそうです!
僕も一緒に立ちこみ行ってみたいっす♪
石ミーさんも久しく見てないですね~・・・
僕も一緒に立ちこみ行ってみたいっす♪
石ミーさんも久しく見てないですね~・・・
Posted by ヒトピー
at 2010年02月16日 10:47

フルマラソン完走のおかげで
立ち込みの行動半径はひろがったんじゃないですか(笑)?
今度カヤック予備があるので
お貸ししますよ。
行動半径は無限になりますよ。(笑)
下浦、誘って行きすか?
立ち込みの行動半径はひろがったんじゃないですか(笑)?
今度カヤック予備があるので
お貸ししますよ。
行動半径は無限になりますよ。(笑)
下浦、誘って行きすか?
Posted by グッシー at 2010年02月16日 14:33
え~烏賊は今からだぞ~~
そう言えばナーベー婆は福耳だったよ!
噛みに逝きますか?

そう言えばナーベー婆は福耳だったよ!
噛みに逝きますか?
Posted by 赤侍 at 2010年02月16日 17:34
週末立ちこみで撃沈でした。。。
デカタマンの記事楽しみにしてますよ♪
デカタマンの記事楽しみにしてますよ♪
Posted by ジンベー at 2010年02月16日 22:26
ヒトピーさん:
今回はオニヒラやってましたね~。(うらやましぃ~
早朝ナブラ~やんばる立ち込み浸かりツアーをこちらこそお願いします。
今回はオニヒラやってましたね~。(うらやましぃ~
早朝ナブラ~やんばる立ち込み浸かりツアーをこちらこそお願いします。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月17日 11:06
グッシーさん:
浸かりは水中ウォーキングにもなります。
カヤック乗せていただけるんですか?
是非是非お願いしたいですが、最初は海況の落ち着いている時がいいですね。
3月5日は遅れると思いますが、よろしくお願いいたします。
浸かりは水中ウォーキングにもなります。
カヤック乗せていただけるんですか?
是非是非お願いしたいですが、最初は海況の落ち着いている時がいいですね。
3月5日は遅れると思いますが、よろしくお願いいたします。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月17日 11:10
赤侍さん:
烏賊って?何でした?(爆
早くJet噴射を味わって、烏賊様のえんぺらを噛みたいな~。
烏賊って?何でした?(爆
早くJet噴射を味わって、烏賊様のえんぺらを噛みたいな~。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月17日 11:12
ジンベーさん:
こちらも渋かったですよ。
僕は大きさは程ほどで良いので、まずは一匹ですね。
タマン・ガーラ・チヌの3目が好いなぁ~。
こちらも渋かったですよ。
僕は大きさは程ほどで良いので、まずは一匹ですね。
タマン・ガーラ・チヌの3目が好いなぁ~。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月17日 11:15