てぃーだブログ › アセロラな日々 Hey Hey ま~かいが~ › ルアー › Jigでいこう! な日々 0 漁という響き

Jigでいこう! な日々 0 漁という響き

2010年02月05日

君となら地獄に行けるリスト会員 あじさし丸のつねぶーさんから (ブログ 空と海のあいだに)

やんばる地獄つながりで嬉しい漁のお誘い(お誘いを強要した疑惑もありますが・・・)があったので、

Jiggingな道具をゴソゴソしているとこんな年賀状が出てきた。平成10年の年賀状だ。
Jigでいこう! な日々 0 漁という響き

ヒレナガカンパチ 14Kg程だったかな? (当時はJiggingもリリースしてました。驚!)

竿:当時ジギングロッドが余り無かったので、オリンピックの船竿でMARFIXをSICガイドに変えて使ってました。重かったなぁ~。
リール:シマノのカルカッタ7000(赤い人よ使ってますかぁ~?)



他にどんな道具が出てきたかって? 気になる人は続きをポチで。。。


先ずはRod
Jigでいこう! な日々 0 漁という響き

0:オリンピック MARFIX改
1:がまかつ   Jigshaft 695 (GTの為に?年間沖縄に住んでいたkenchanが内地に帰るときオシアジガー3000と一緒に買わされたもの・実釣したこと無)
2:Smith    WRC-62HSJ 20 2本(1本は寄宮の新年会で当たった。良く釣れる竿)
3:Smith    WRC-60lp/12S (立ち込みでタマン釣った竿。これも良く釣れる竿)

竿は2本までということなので、

1と2を持ってくか・・・
2と3を持っていくか・・・
それとも1と3か・・・

ベイトが底と当りは取りやすいのだが・・・ラインが斜めに出るとシャクリ難いなぁ。

つねぶーさんの船はたぶんシーアンカーを使うだろうから、スピニングがシャクり易そうなんだよね。
ファイトはスピニングが楽だしね。


リールは
Jigでいこう! な日々 0 漁という響き

シマノ オシアジガー3000 PE5号 400m
ABU ambassadeur 6501 C PE3号が手元にあるので巻けるだけ巻いて行く(TWJさんに同じの2機入院中)
ABU ambassadeur 6501 C4 PE4号?m(250m位入ってるかなぁ)
ABU ambassadeur Royal Express PE2号 遊び用
スピニングはPenn 5500ss と ダイワ CALDIA3500PE PE2.5号

PE4号を300m以上が理想と連絡があったんだけど・・・

ジグ
Jigでいこう! な日々 0 漁という響き
家にあるの全部

重さ別に
Jigでいこう! な日々 0 漁という響き
120g~200g未満

Jigでいこう! な日々 0 漁という響き
200gから250g

Jigでいこう! な日々 0 漁という響き
300g以上

Jigでいこう! な日々 0 漁という響き
その他使ったの(釣れたのとは別です)

そして最近の買い物
Jigでいこう! な日々 0 漁という響き

つねぶーさんのお勧めが無かったのでまた行かないと・・・。

スローで引けるというインチクとタイラバも買わないと・・・。


Jigging=漁という感覚が何かを呼び起こす


狙いはアカジン・カンパチ・その他ミーバイ・タマン等考えると楽しいね。

2月の日曜は予定無で全て空けていますが、果たして出航できる日は有るのでしょうか?

(このままが一番楽しかったりして・・・)


50歳、逝く前は何時も大漁 なルアーマン
   Hey Hey ま~かいが~


※目標は5Kgアカジンで

※※ ニシムラさん・SHINさん・お宝君1号の後なので実は相当なプレッシャーです。(胃痛


同じカテゴリー(ルアー)の記事

Posted by アセロラな人 at 13:16│Comments(22)ルアー
この記事へのコメント
スゲー!
アセロラさんって何でも持っていますね!

今度、GTだけじゃなくてジギングもイロイロ教えてくださいね♪
Posted by ポーキーズ at 2010年02月05日 13:29
色々と妄想を楽しんでいらっしゃいますねぇ^^
先週からずっと海況に恵まれず、まだお誘いできないでいます、、、
雨でも、波風が収まってくれればなんとか出れるのですが、もう少々お待ちをm(_ _)m

ちなみに、あじさし丸はシーアンカーは使用しません
スパンカーで潮に糸を立てるように操船しますので、心置きなく色んなタックル、ジグで楽しんで下さい^^
流し方はアセロラさんのお好みに従いますのでご安心を^^
Posted by つねぶー at 2010年02月05日 13:47
アセロラさん、遠足前の子供みたい。
若いっていいな〜
Posted by ニシムラニシムラ at 2010年02月05日 13:49
スゴい( ̄○ ̄;)

色んなタックルあるんですね!

リサイクル受付ますよ(笑)
Posted by エブ男 at 2010年02月05日 14:18
持ってますね~♪

すごい思い出のあるロッドやリールばかりでしょうね!

ジギング大変だとは思いますが頑張ってください!

釣果記事楽しみにしてます!

・・・・お久しぶりでスミマセン・・汗
Posted by ヒトピー at 2010年02月05日 15:02
カルカッタ!ちゃんとメンテして大事にしてますよ^^b
思いであるリールをありがとうございますm^^m
今度ナーベー婆紹介しますので^^b
彼女は通常の金額で1時間ですよ^^b
ヘタにしゃぶりつき赤子に戻れ~~!!
Posted by 赤侍 at 2010年02月05日 16:26
おぉ~なんでも持っていますね!

あっリール、金色のやつがいいです(爆)

大漁祈願!!頑張って下さいね~
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2010年02月05日 16:28
すんごい数の道具ですね(^^;)
よく釣れる廃盤ジグなんてのもありそうです(^^)
カンパチ戦楽しみです(^0^)
Posted by mikajya at 2010年02月05日 16:59
ランナー・ルアーマン・エギンガー・ジンギンガー・・・
次は、何を持ってくるか楽しみです(爆
Posted by 次男 at 2010年02月05日 18:43
妄想膨らみますね♪
当日はデッカイの期待してますよ(^^)

あ、やんばるですよね?お土産期待して・・・笑
Posted by s-ks-k at 2010年02月05日 20:55
引出しの数、やはり半端ないですねぇ!!
ロッド同じの2本あるってことは・・・いつか景品で出たりします!?笑
Posted by SHO at 2010年02月05日 21:44
ポーキーズさん:

独身時代の遺産ですねぇ。

最近のジギングは、まったく分かりません。ジグでディープを探る気力はもう無いですね。

僕は100g以下で楽しむスタイルが好きですね、大きいのは釣れればラッキーというスタンスで。

あっ、GTは別ですよぉ~、死に物狂いで。。。(笑
Posted by アセロラな人 at 2010年02月06日 13:15
つねぶーさん:

妄想が楽しすぎです。(Beerが・・・

シーアンカー使わないならベイトのみでもOKそうですね。

しかし、当日一匹あげるまでは、プレッシャーも相当あります。(プレッシャーを消すためにBeerをもう一本・・・

てな感じです。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月06日 13:20
ニシムラさん:

ハハ、地獄の忘年会もワクワクしてましたよ~。

Jigオンリーでの船は10年ぶり以上なので、ワクワクしない訳が無いじゃないですか。

しかも、50~100mは僕の好きな深さなので。

しかし、釣れるか不安です。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月06日 13:25
エブ男さん:

ジグはほとんど未使用なので入札してみるね?
Posted by アセロラな人 at 2010年02月06日 13:33
ヒトピーさん:

ショアで13KgのGT・・・感動です!!!

楽しい一年に成りそうですね。

通い続けたからこその結果ですが、その強運を少しでいいので分けてくださ~い。(願
Posted by アセロラな人 at 2010年02月06日 13:38
赤侍さん:

魚の釣れるリールなので使わないとよ~。

烏賊シーズン終わってからでいいからね。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月06日 13:40
朔太郎さん:

金色のは、僕はまだ使ってません。

借りて使ってみるね?・・・あっ朔太郎はTopでGT釣ってからでないとJig禁です。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月06日 13:43
mikajyaさん:

古い道具ばかりなので使い勝手は新しいのが良いんですが・・・。

何か釣れるようにシャクッてきますね。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月06日 13:47
次男さん:

何を持ってくる?って・・・それはブログには書けません。!!!!!
Posted by アセロラな人 at 2010年02月06日 13:50
s-kさん:

でかくなくていいので、お土産がね!

たくさん釣れたら電話しましょうか?

期待せずに待っていてください。
Posted by アセロラな人 at 2010年02月06日 13:53
SHOさん:

2本有るRodはほんとに良く釣れるんですよ。

SSなメンバーならいつでも一本は貸せるので、借りたい時は連絡してくださいね!
Posted by アセロラな人 at 2010年02月06日 13:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。