てぃーだブログ › アセロラな日々 Hey Hey ま~かいが~ › ルアー › 2009 24th プラクティス 実録!ハブクラゲリオン  

2009 24th プラクティス 実録!ハブクラゲリオン  

2009年07月27日

7月26日(日) 干潮 3:55 69cm 満潮 9:55 213cm

悪のマジムン軍団 ハブクラゲリオンにやられたよ!

痛そうと思った人は
続きをポチッ

ハブクラゲに刺された事のあるうちな~んちゅは何人いるだろうか?

南よりの南西の風が強く、上げ潮だったからいたんだろうね。

刺される前に一匹見たんだけど、自分は刺されないと決めていたのでそのまま続けていたんだよね。
ほかにも、小さめのタコクラゲも2匹ほど・・・。

結構な痛みがあり、すぐサーフに上がって触手を取って痛み以外は異常が無いのを確認してまた海へ。

「アガッ!」触手を取りきれていなかったらしく、再度痛みが・・・。

慎重に確認しながら再度触手をとって(結構太いのもありました)。
指の腹側の皮膚は厚いので、影響は無いようです。(覚えておいてね)
陸に上がれない場所で刺されたら、対応が大変です。(ドンドン刺されるはず)

心折れ、陸をテクテクブルースで車まで。(ハァ~

車の横で撮った写真
2009 24th プラクティス 実録!ハブクラゲリオン  
8:59(このとき豪雨)・・・刺されたのは8:00位ですね。

家で
2009 24th プラクティス 実録!ハブクラゲリオン  
9:33 痛いです。
家で食酢もかけましたが、酢は触手から棘が出るのを防ぐためなので意味が無かったようです。

ネットで調べると、対処療法ということなので、
自宅のリンデロンVG軟膏を塗布

その後
2009 24th プラクティス 実録!ハブクラゲリオン  
10:55 ピリピリ系の痛みがたまに走ります。

寝るときも痛かったな。
翌日11:00現在 痛みは余りしなくなっています。

僕が海に行く理由の一つに

海水に浸かる という目的がある。真冬以外は短パンサーフパンツ派なのはこのためだ。

海に浸かることが日常の色々な事を、洗い流してくれる。

これからのウェーディングどうしようかな?

足首まである競泳パンツ、バリパンツ?

49歳、人生初ハブクラゲ なルアーマン
   Hey Hey ま~かいが~

痛みを笑いでごまかすため、

やられ~やられちゃいましたやられ~

とか、

我が家風に、

視線を股間に落とし、「俺のハブクラゲが腫れ・・・」「下ネタか?」

とか、一日考えていました。



同じカテゴリー(ルアー)の記事

Posted by アセロラな人 at 11:12│Comments(22)ルアー
この記事へのコメント
アセロラさんがクスリ屋さんで良かったですね・・・

僕が刺されたらアセロラさんに連絡しますね!笑
Posted by ポーキーズ at 2009年07月27日 11:15
僕も海パン派で1度も経験ないんですが…
少し考えないとダメですねぇ~
Posted by マイコ~ at 2009年07月27日 11:45
中南部で立ち込みの際は、暑さを我慢してウェーダー着用してます。
しかし・・よく我慢できますねぇ^^;オイラは多分すぐ119しそうですよ( ̄▼ ̄;
Posted by SHOSHO at 2009年07月27日 11:50
ハブクラゲやばいですね~^^; 大丈夫ですか?
今度から奥様からストッキング借りて釣行ですね~。変質者に間違われないように注意です(^_^)
Posted by at 2009年07月27日 12:07
大丈夫ですか?
外海が荒れているときは、インリーフは要注意です!
とくに風があたっているポイントでは危険ですね~

次回から何か対策しなければいけませんねぇ~

お大事にしてくださいね!
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2009年07月27日 12:53
ポーキーズさん:

宮古んちゅ御用達の濃い食酢分かりますか?

立ち込み時は必携ですよ。

子供で3人死亡例もあるそうです。皮膚を出さないのが一番ですが・・・
Posted by アセロラな人アセロラな人 at 2009年07月27日 12:56
マイコ~さん:

海パンが気持ち良いんですけどねぇ。
格好悪くなくて面倒でない・・・はやっぱりSHINさんのモジモジクン?
Posted by アセロラな人アセロラな人 at 2009年07月27日 13:00
SHOさん:

北部はハブクラゲ居ないの?

トライアスロン用のウエットもあるんだけど着るの面倒でね。
最近のはいいのあるのかなぁ?
Posted by アセロラな人アセロラな人 at 2009年07月27日 13:03
蛙さん:

ストッキングで対応できるのかな?
使用後はクワガタのトラップに使えるしね!

じゃあ次は、頭から被ります。
Posted by アセロラな人アセロラな人 at 2009年07月27日 13:07
朔太郎さん:

風・潮ともに条件満たしていましたね。

それとも、ドブ友会入会のたたりか?
Posted by アセロラな人アセロラな人 at 2009年07月27日 13:09
うーむ・・・・痛そうです(泣)。
自分も立ち込みは下半身はSHINさんタイプにしてます(笑)。
ストッキングでも大丈夫と言う話は良く聞きます。
Posted by じゃがまるじゃがまる at 2009年07月27日 15:19
私もハブクラゲに刺されたことあります苦笑 触手がふくらはぎを一周してました・・・アガッ

全身タイツは冬用ですが(笑)、夏場はラッシュガードとサ○エーで売っている黒モモヒキ?です^^ モモヒキは800円代で買えたと思います。

その前にクラゲがいる海にはもう入ってませんがね^^; 
くれぐれも(特に股下あたりは)お気をつけください笑 
Posted by SHIN at 2009年07月27日 15:39
僕も悩んでるんですよね~・・・
ウェットスーツ買おうと思うんですけど、どんな思います?
Posted by 修行僧 at 2009年07月27日 20:08
あっ!!これが選ばれし者だけが持つと言う!
レッドエンペラーの赤い紋章かっ!!
あなただったんですね!!
出逢った時からそう思ってました^^!


次は陸のハブですね!
共にキャンタマを膨らまそう^^b
Posted by 赤侍赤侍 at 2009年07月27日 21:42
じゃがまるさん:

下半身SHINさんタイプ・・・意味不明でしたが、SHINさんのカキコミで理解できました。

モジモジ君でなくて、下半身対応がありそうですね。(ひとあんSHINです。
Posted by アセロラな人アセロラな人 at 2009年07月28日 09:06
SHINさん:

じゃがさんと共に、ナイ酢な情報有難うございます。

さっそく。サ○エーで探してみますね。

クラゲのいない海って何処ですか?
やんばるは居ないの?

興味SHIN・SHINです。
Posted by アセロラな人アセロラな人 at 2009年07月28日 09:10
修行僧さん:

ラッシュガード+サーフパンツ+SHINモモヒキが最強じゃないですか?

ウエットもかさばるし、潮抜きとか結構大変ですよ。
Posted by アセロラな人アセロラな人 at 2009年07月28日 09:13
赤侍さん:

鋭すぎる!
何でハブデ~ビル伝説の続きがあるって分かったの?

Reel大丈夫?
Posted by アセロラな人アセロラな人 at 2009年07月28日 09:17
あら~、やられましたか!
オイラは、これが嫌なので、Gパンで浸かります!(^^)
Posted by APO! at 2012年08月23日 18:43
APO! さん:

これ3年前のです、今はスパッツはいているのでノープロブレムですよ~。

こけた時の怪我も軽く済みます。
Posted by アセロラな人 at 2012年08月23日 21:59
ほんと、3年前のですね(^^;)
Posted by APO! at 2012年08月23日 22:44
です、です。

ハブクラーゲンもまだこの世に居なかったので

ハブクラゲリオンになってます(爆
Posted by アセロラな人 at 2012年08月24日 11:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。