2009 3rd プラクティス
2009年01月19日
1月18日(日) 小潮 最干潮 5:38
6:00集合にてswat氏と釣行。
前日spでのTOPチヌで3テイル目撃無反応情報があり、気温もあがり、太陽もあり期待大!
swat氏は前日のリベンジの為速攻アウトへ・・・
風は微、水面波一つ無く鏡、超クリアーな水、太陽光も結構あるが、テイリング見つけられず(冷汗
まだ上げ始めだか、結構流れがある。
ブラインドでは有るが、過去のテイリング場所・潮ヨレ・地形の変化にフェイキー1号・ワイズ3号・ホタル君1号を投入するものの反応なし。
潮が上がる前に、先週のオジサンPに向かうが、もう渡れずSPに戻りながら探っても反応なし。
帰るルートにもう少し上げると良さげなアマモ場を見つけたが、ここをやって水没せずに帰れるか判らないので、短パンの季節まで待っておきなさいと告げる。
途中swat氏と合流、しっかりイシミーバイをストリングしている。
午前中は釣りOKだったのと、潮も上がってきたので、ガーラPへ移動
ユンタクしながら、ホタル君1号で根周りを探ると私にアタリ!
6:00集合にてswat氏と釣行。
前日spでのTOPチヌで3テイル目撃無反応情報があり、気温もあがり、太陽もあり期待大!
swat氏は前日のリベンジの為速攻アウトへ・・・
風は微、水面波一つ無く鏡、超クリアーな水、太陽光も結構あるが、テイリング見つけられず(冷汗
まだ上げ始めだか、結構流れがある。
ブラインドでは有るが、過去のテイリング場所・潮ヨレ・地形の変化にフェイキー1号・ワイズ3号・ホタル君1号を投入するものの反応なし。
潮が上がる前に、先週のオジサンPに向かうが、もう渡れずSPに戻りながら探っても反応なし。
帰るルートにもう少し上げると良さげなアマモ場を見つけたが、ここをやって水没せずに帰れるか判らないので、短パンの季節まで待っておきなさいと告げる。
途中swat氏と合流、しっかりイシミーバイをストリングしている。
午前中は釣りOKだったのと、潮も上がってきたので、ガーラPへ移動
ユンタクしながら、ホタル君1号で根周りを探ると私にアタリ!

前のフックが口に、後ろがエラにかかってました。バス持ちでパチリ。
インの根回りでのミーバイGETに?よくみると普通のイシミーバイと模様が違う
swat氏によりキビレハタと同定・・・人生初キビレハタGET!!!
ボウズを免れ気分が楽になり。以前紹介のオールドウェポン⇒遠投の効くredpepper jrであとは攻める。
インの小リーフ際をのったりクッタリ、潜らせたり、止めてみたり、スローにウォークってると
ルアーのうしろでもぁ、もぁと魚がでる。のったり、ストップさせるとこれまたルアーの後ろにもあー
あー乗らない! 腕が悪いのか、フックが悪いのか、魚が悪いのか?思わず「アゲッー」と声が出る。
一部始終を見ていた別のルアーマンと目が合い照れ笑い???(恥かさぁー)
redpepperにはmicroという4cmくらいのペンシルもある、
このペンシル1本でドッグウォーク・イレギュラーアクション・ダイヴも簡単にしてくれペンシルの練習には一番!
難点はシジャーがいれば必ず食いつかれ、もって行かれる率も高い。
まだあるのならJrはお勧めです。
個人的には6~8cmくらいのペッパーをだして欲しい。
帰りながらビーチっぽいところでも4~5匹の群れのような引き波が追ってくること4度程あったが、食い込まず腕の悪さを再認識。
TOPに反応あると良さげです!(年齢的にはtop of the world て感じ)
最後にswat氏のカンモンハタと並べてパチリ

swat氏のブログとかぶりますが、カンモンハタの斑点が茶色っぽいかな~
そうこうしていると、先程目の合ったアングラーも納竿でユンタクに参加。
先週も50cmoverを2匹ほど上げているらしい、しかも短パン立ちこみ(頭下がります。ペコリ)
回遊情報などお話し、解散。
49歳、春の気配が待ち遠しいルアーマン、
Hey Hey ま~かいが~
Posted by アセロラな人 at 19:48│Comments(17)
│ルアー
この記事へのコメント
レッドペッパーいいですよね!!
細身だし時期がきたら最高なルアーですね♪
細身だし時期がきたら最高なルアーですね♪
Posted by 蛙 at 2009年01月19日 20:04
めっちゃ勉強なります!
やっぱ俺、こんなに色々やってなかったッス(-"-)
殺気立ってしまって思考がストップしてました・・・
次は釣るのはモチロン目標ですが、手持ちのルアー達の動きを
勉強してきますm(_ _)m
やっぱ俺、こんなに色々やってなかったッス(-"-)
殺気立ってしまって思考がストップしてました・・・
次は釣るのはモチロン目標ですが、手持ちのルアー達の動きを
勉強してきますm(_ _)m
Posted by エギング修行僧 at 2009年01月19日 20:49
ガーラPは周年イケるみたいですね
僕はマトが喰いたいのですが、まだまだですかなぁ~

僕はマトが喰いたいのですが、まだまだですかなぁ~

Posted by マコチン@fcjogo at 2009年01月19日 20:50
楽しかったですね~♪
次回プラクティクスまでに情報収集しておきます。
タックルUPしたくなりますょ(*´艸`)
次回プラクティクスまでに情報収集しておきます。
タックルUPしたくなりますょ(*´艸`)
Posted by swat at 2009年01月19日 21:15
蛙さん:
昔TOPはポッパー一辺倒だった私にペンシルの泳ぎを教えてくれたのはレッドペッパーでした。
GTのマギーガーラペンシルを引く時にペッパーの動きを再現させるようにし、初めてペンシルでGTを釣ったときを思い出します。
蛙さんに、いいですよね!! とコメントいただきうれしいです。
昔TOPはポッパー一辺倒だった私にペンシルの泳ぎを教えてくれたのはレッドペッパーでした。
GTのマギーガーラペンシルを引く時にペッパーの動きを再現させるようにし、初めてペンシルでGTを釣ったときを思い出します。
蛙さんに、いいですよね!! とコメントいただきうれしいです。
Posted by アセロラな人
at 2009年01月19日 23:26

エギング修行僧さん:
自分はルアーやエギを作ったこと無いですが、作る人には、こんな動きで魚やイカを食わせたいと云う、マブイの注入のような儀式があると思ってます。
そして、その気持ちに乗って使う、そこにハンドメイドを買う意味があるとおもいます。
既製品のルアーも設計者の意図を考えて引く、あえて逆らって引く、など楽しみ一杯有るじゃないですか。
それで釣れたら儲けもの位の気持ちでどうですか?
自分はルアーやエギを作ったこと無いですが、作る人には、こんな動きで魚やイカを食わせたいと云う、マブイの注入のような儀式があると思ってます。
そして、その気持ちに乗って使う、そこにハンドメイドを買う意味があるとおもいます。
既製品のルアーも設計者の意図を考えて引く、あえて逆らって引く、など楽しみ一杯有るじゃないですか。
それで釣れたら儲けもの位の気持ちでどうですか?
Posted by アセロラな人
at 2009年01月19日 23:37

マコチンさん:
せっかくのエギング福袋もまだ未使用ですが、ガーラPで良い思いしている人も居るとなると益々エギタックルに魂が入りません
サタデイナイトは、どうするべき~
せっかくのエギング福袋もまだ未使用ですが、ガーラPで良い思いしている人も居るとなると益々エギタックルに魂が入りません
サタデイナイトは、どうするべき~
Posted by アセロラな人
at 2009年01月19日 23:41

swatさん:
すでに調査済ませたようで、頭下がります。
奴も一緒に狙えるなら、チヌもPE3号でいきますけど~。みたいな!
すでに調査済ませたようで、頭下がります。
奴も一緒に狙えるなら、チヌもPE3号でいきますけど~。みたいな!
Posted by アセロラな人
at 2009年01月19日 23:45

おぉ!頑張ってますね♪
シブい時期に皆さんイロイロと試行錯誤…
日々、前進ですねぇ(*^-^)b
僕も新しい何か?欲しいですねぇ(^~^)
シブい時期に皆さんイロイロと試行錯誤…
日々、前進ですねぇ(*^-^)b
僕も新しい何か?欲しいですねぇ(^~^)
Posted by マイコ~ at 2009年01月19日 23:58
おぉ!頑張ってますね♪
シブい時期に皆さんイロイロと試行錯誤…
日々、前進ですねぇ(*^-^)b
僕も新しい何か?欲しいですねぇ(^~^)
シブい時期に皆さんイロイロと試行錯誤…
日々、前進ですねぇ(*^-^)b
僕も新しい何か?欲しいですねぇ(^~^)
Posted by マイコ~ at 2009年01月19日 23:58
レッドペッパーいいですね~~!!
今度買おうっと!!
そのミーバイはウンタマギル~に手下
アンダケーボージャーの仕業で模様を替えられた!
その呪いを解けるのは・・・・・・・・・
五十路になったオッサン少年しかいないらしい!
タンメー!タンメー!ハルー!ハルー!
今度買おうっと!!
そのミーバイはウンタマギル~に手下
アンダケーボージャーの仕業で模様を替えられた!
その呪いを解けるのは・・・・・・・・・
五十路になったオッサン少年しかいないらしい!
タンメー!タンメー!ハルー!ハルー!
Posted by 赤侍 at 2009年01月20日 07:36
赤侍さん:
レッドペッパー昔は寄宮にあったけど、今もあるかな~。
ナイチャ~シマグァ~シィのワンには意味がわからんば~よ!YO!
レッドペッパー昔は寄宮にあったけど、今もあるかな~。
ナイチャ~シマグァ~シィのワンには意味がわからんば~よ!YO!
Posted by アセロラな人
at 2009年01月20日 09:42

マイコ~さん:
コメ抜かしてごめんなさい(自分にスーパーメーゴーサー!)
私は以前のマイコ~ガーラPが凄く気になっています。最近行きました?
コメ抜かしてごめんなさい(自分にスーパーメーゴーサー!)
私は以前のマイコ~ガーラPが凄く気になっています。最近行きました?
Posted by アセロラな人
at 2009年01月20日 14:47

レッドペッパーJr新兵器として迎え入れました
。クリアータイプがあったので、即バイトです
鮎タイプのハーフクリアーもあって、それもかなり気になりました
。



Posted by じゃがまる at 2009年01月20日 17:02
じゃがまるさん:
GET早っ!クリアーもあるんですね。
浮き姿勢は垂直ですね。
ドッグウォークさせると水中でヒラを打ちます。
ベイトのサイズを予想してサイド後方にあわび張るのもあると思います。
連続トゥイッチによるパニックアクションも正に小魚があわてた感じになります。
ゆっくりチョーンチョーンするのもダイブしたり、大きくヒラウチしたりしてルアーを操作している感が高まります。
遠投が効くので、投げた後ロッドティップをチョンチョン動かしながらルアーを引いたり止めたりすると、辛抱たまらなくなった魚が、思わずガバッと出ると思います。
今回はモァッでしたが・・・大好きなルアーですね。
昔は『餌ペンシル』と言う人もいました。
僕もクリアーGETしたいなぁ。
GET早っ!クリアーもあるんですね。
浮き姿勢は垂直ですね。
ドッグウォークさせると水中でヒラを打ちます。
ベイトのサイズを予想してサイド後方にあわび張るのもあると思います。
連続トゥイッチによるパニックアクションも正に小魚があわてた感じになります。
ゆっくりチョーンチョーンするのもダイブしたり、大きくヒラウチしたりしてルアーを操作している感が高まります。
遠投が効くので、投げた後ロッドティップをチョンチョン動かしながらルアーを引いたり止めたりすると、辛抱たまらなくなった魚が、思わずガバッと出ると思います。
今回はモァッでしたが・・・大好きなルアーですね。
昔は『餌ペンシル』と言う人もいました。
僕もクリアーGETしたいなぁ。
Posted by アセロラな人 at 2009年01月20日 19:15
はじめまして
ポーキーズと申します(ぺこり)
同じく宜野湾で小さなデザイン事務所を営んでいます・・・笑
寒くてもイシミー君は居るんですね~
ルアーでイシミーって楽しそうです!
今後もブログ拝見させてくださいね♪
ポーキーズと申します(ぺこり)
同じく宜野湾で小さなデザイン事務所を営んでいます・・・笑
寒くてもイシミー君は居るんですね~
ルアーでイシミーって楽しそうです!
今後もブログ拝見させてくださいね♪
Posted by ポーキーズ
at 2009年01月21日 14:50

ポーキーズさん:
コメント有難う御座います。2Kg オーバーのイカ釣られているんですね!
宮古ではイカだけでなくルアーも投げたほうがいいと思います。
こちらもまた寄らせていただきます。宜しくどうぞ。
コメント有難う御座います。2Kg オーバーのイカ釣られているんですね!
宮古ではイカだけでなくルアーも投げたほうがいいと思います。
こちらもまた寄らせていただきます。宜しくどうぞ。
Posted by アセロラな人 at 2009年01月21日 16:41