てぃーだブログ › アセロラな日々 Hey Hey ま~かいが~ › イジャイ・いざり › ヌルヌルな夜々  その2 道具編

ヌルヌルな夜々  その2 道具編

2008年11月14日

さて、シガヤーは何処でしょう?

ヌルヌルな夜々  その2 道具編


何でお前が質問するか?

と名人に怒られそうですが・・・

お待たせしました。

ヌルヌルな夜々  その2です。

道具編・・・体験者用

・三又の銛 (取ったど~ で使っているの)
・濡れても良い長ズボン、底の厚い靴(まだ寒くないが夜の海は危険が一杯)(場所によってはヌルヌルになります)
・手袋(ヌルヌルになります)
・百均の洗濯ネット・・・獲物のキャッチバッグにします。(これは便利(ヌルヌルになります)
・着替え(ヌルヌルで無い物が好ましいです)
・濡れたものを入れる袋(ヌルヌルで無い物が好ましいです、内側はヌルヌルでも可)

ライトは名人が貸してくれます
 このライトは強力でリュックサックにバッテリーを入れ担ぎます)

名人の格好

・ウェーダーを履いてます。
・ライト なんとオートバイのハロゲンライト(ヘッドライト)をヘルメットにつけてあります。
     バッテリーは業務用コピー機のバッテリーをリサイクルしてあります
・フィッシングベスト(色々入っているようです)
・シガヤーの見えるコンタコトレンズ(売ってません)
・シガヤーの匂いが判るマスク(これも売ってません)
・そして百均の洗濯ネット(便利です)

しかし、僕が居なかったら、一人で5Kg以上採っていた事になりますね。

では、次回 ヌルヌルな夜々  その3で

待った~  答え えぇぇは~

答えは ヌルヌルな夜々  その3  名人の正体編(顔出しOK)を  待て!


同じカテゴリー(イジャイ・いざり)の記事
初体験!な夜々
初体験!な夜々(2008-11-12 21:07)


Posted by アセロラな人 at 13:59│Comments(2)イジャイ・いざり
この記事へのコメント
僕達は、太い針金を腰にかけ!
捕ったタコ刺してます(笑
コンタクト・マスクはプライスレスですね^^

そそられますね~~^^
早く正体編を(笑
Posted by 赤侍赤侍 at 2008年11月14日 18:15
赤侍さん:

太い針金の形はどんなんですか?

今日は、これから摸合なので

正体編は0時に投稿予約しています。

しばしお待ちを。
Posted by アセロラな人アセロラな人 at 2008年11月14日 18:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。