Beerと泡盛の夜々、ときどき音楽 5 いゆじ でヒートゥー
昨夜、さらに一歩、ウチナーンチュ に近づいた!?
なんと、
名護産?の ヒートゥー (イルカ)を食べました。
では、続きはポチッとぬ。
場所は、2月にも行った。そう
いゆじ 那覇市泊1-26-12
TEL 098-866-4107 open pm7:00~ です。(
2月の記事はポチで)
ヒートゥーのポン酢風(ピントがかいわれに来てますスイマセン)
味は・・・やはり少しクサミがあり、歯ごたえはレバ刺風 私的には2回目は???。
イルカと言っても わんぱくフリッパーではなく、おきちゃんショウーのスター ゴンドウでした。
内地で出回っている鯨はほとんどイルカだそうですよ。
他のつまみは
定番 ざるモズク 手前のそばつゆ?につけて食します。まいう~
ご存知 地魚の刺し盛 今回は7品
ミミジャー ・?・イケカツオ
?・島蛸・台湾カマス・クレー
?は名前忘れました。ご主人が地方名と標準和名を教えてくれますよ。
沖縄地魚の刺身をこんなに美味しく安く食べれるお店は少ないですよ!
石垣牛の炙りにぎり
お魚メインですが、石垣牛メニュウーも有名です。
一皿6個なんですが今回は4人だったので8個にして貰いました。
牛にぎりを バーナーで上から炙ってましたよ。 まいう~
しらす大根サラダ
写真では判りにくいが大根の切り方が大胆。あっさりまいう~
きびなご のにんにく焼き
スルルー(きびなご)をにんにくとオイルで焼いたのがキャベツメインのサラダにのっています。これも有りまいう~
あとオリオン生Beerを5杯と 泡盛の太平 と まるた を一合ずつ、島豆腐の奴×2
で一人約3000円でした。安い。
早い時間は予約しないと入れないこと多いです。
49歳、人生初ヒートゥーを食す なルアーマン
Hey Hey ま~かいが~
子供にはイルカ喰ったとは言えません。
関連記事