那覇マラソンな日々 2010-8 第26回那覇マラソン報告
Oh! MY GOD! Oh! my
12月5日(日) 第26回那覇マラソン に行ってきました。
完走して、一年で一番旨いBeerを飲む会 の私には、朝から人型のBeerが見えます(爆
9:00 さあ、Startです。
気温が上がりそうなので水分を小まめに取ります。
有りました! 命の氷 チュウチュウ!!! 10:47
隣のランナーが「美味しそうですね~」
僕「暑い日はこれが一番! 糖分も取れますよ」と 2匹のピカチュウと絡みながら進んでいきます。
ペースを落としながらも何とか中間地点 11:55
今年も 沖縄そばには間に合わず、
ひめゆりの塔 で黙祷などして・・・
だんだん足が前に出なくなってきました、おまけにお腹がゆるくなってきた。。。
さて完走できたのでしょうか・・・
気を取り直して、バナナとお握りを声援の方から頂き、歩きながら食べると少し元気になってきました。
名城を超え、絶景の海を見ると次の足きりまでは、下り+平坦です。頑張りましょう~。
33.1Km 地点も間に合いました 13:51(足きり9分前!!)
あとは時間との戦いです。 完走するためには 1Km 8分20秒ペースは必要しかし・・・足が・・・
しかも、この後
具志ファミリーマート前で 具志タイガースピヨピヨの長男が・・・
赤嶺駅で 次男さんが・・・
カレー屋の前で 姫と次男・長女・義母が・・・
山下交差点で 獅子座の会M女史が・・・応援している・・・絶対にリタイヤできない!!!
1Km 8分は歩いていては無理、ゆっくり走ればいける時間・・・しかし足が・・・
その時 僕の前で 緑の頭のサイヤ人が ピンク頭のサイヤ女人に
「腕を振れ~、足が出ないときは腕を振ってはしれ~」と叫んでいる。
僕はこんなことも忘れていた・・・「腕で走る!!!」
試しに腕を思いっきり振ったら・・・・・走れる!
「サイヤ人有難う」
しかし、足は疲れているので30歩あるいて、腕振り走100歩 作戦に出た(涙
残念ながら、ファミマ前の長男には会えず。
しかし、赤嶺駅で ダンディ・チヌマスター次男さんからアクエリアスを貰い・・・(ゆっくり出来ずスイマセン
カレー屋の前で家族に会い「もう時間がない~」と長女の頭を撫でて過ぎ去り・・・
山下交差点で 「飲んでいたら間に合わない」とM女史にドリンクを返し・・・
何とか奥武山に・・・スタジアムの入り口ではもう閉める準備をしている 「急げ~!!!」
スタジアムに入ったのが 15:13 (TVに写る快挙は無で)
グランドに入り歩きましたが・・・何とか・・・完走・・・メダルを貰いました。クタクタです。
15:15 レースを振り返る(爆
貰うまでがキツカッタ
記録 第16310位 6時間15分29秒 Net 6時間4分20秒
ある意味 自己ギネス(爆
Beer ? もちろん最高の味でしたよ~(これで一年は旨い!!!)
51歳、円熟の6時間Over Club ? なルアーマン
Hey Hey ま~かいが~
関連記事