2010 14th・15th wading YFT 入賞諦め Jet de タマン
9月12日(日) 旧8月5日 中潮 満潮 9:43 208cm 干潮 78cm
待ちに待った YFT 無人島での浸かり。
その前に、前記事のネオプレンソックスのチェックで やられっぱなしPにいってきましたが、また2発やられました(爆
しかし、ソックスは上等です。(早速じゃがさんとBANAさんがお買い上げ・・・)
最近、年のせいで
何かする度に思うことがある 「あと何回 出来るだろう?」
釣りもしかり、船なら 「GTよ」「カンパチよ」「まだ見ぬBig oneよ」
浸かりなら 「ショアGTよ」「アウトリーフ タマンよ」・・・
浪人鰺に人生を懸けた漢は何時も言う
「切れて、しゃーないという釣りは無い」 自分にはキツイが自然にはローインパクト
おのずと タックル強化 ⇒ 撃沈の量産 (特に立ち込みはね)
今回もなかなか出来ない無人島での浸かり・・・トーナメントは半分無視して狙うはショアGT&タマン
タックルは、
Rod:PALMS Coral Star CSP 10620 (10.6フィート20LB クラス)
Reel:Daiwa CALDIA 3500PE
Line:メイン PE2.5号 リーダーも強化して ナイロン 100lb
Lure は GT用に 小型の Fishermanのスイマー ツルペン KSポッパー
タマン用に ブルースコードC90赤金・ザウルス トビペン
潮位の下がらない冬対策で試しの マル秘ジグミノー28g
トーナメント用に何とか投げれる チヌペンホタル BCC60
余裕で投げれる SARAPEN & SARAPOP
何人かに 「何釣るのぉ~」と言われたアセロラが気になる人は続きをね。
とか言っていますが、
実はもう一本、トーナメント用の竿持って行ったのですが、最初にポンポンとイシミーを拾おうと欲を出したのがいけなかったようでライントラブルにまみれました。(爆
本当にパームスしか使えなくなった僕にやっと釣れたのが
君には100lbのリーダーが見えなかったの? 今年は初な ムラサメモンガラ君
いちおう検量した 81gなイシミーバイ(リリースしましたよ)
よくもまぁ当たりが取れたな と 自画自賛 (バクばく爆
2時過ぎに諦めて桟橋に戻ると
参加費を払ってお手伝いしていた チーム浪人マッチーが
「Jetで リリースしたけど、カツオとタマン釣れたよ!」
と言うので
即、「行こう」
で 大きなイシミー2匹釣れ 「Jet でも イシミーか???」といって投げた トビペンに
来ました。(爆笑
Jet タマン 55cm 2kg フック伸びてました。
ドラグ2~3cm程出されたが、竿を絞り込むファイトは2Kgでも流石タマンですね。
このタマンは表彰式で姿造りに・・・一人一切れ??? おいしかったですか?
このタックルでアウトリーフタマンに対抗できる事が確認できたので来た甲斐があった!!! と強がる?歳
51歳 人生は短い、タマンに恋せよ釣り人 なルアーマン
Hey Hey ま~かいが~
YFT に参加の皆様 スタッフ様 お疲れ様でした。
楽しかったですね~、燃え尽きた人も 燃焼中のひとも 火が付かなかった人も
また次回お会いしましょう!!!
関連記事